R.S.V.P.V2改造手順詳細 | |
R.S.V.P.V2改造手順詳細 ├改造用素材ペン └改造手順 R.S.V.P. V2紹介へ |
|
改造用素材ペン | |
![]() 画像下より ・使用パーツ ![]() 画像上より
|
|
改造手順 | |
1.リフィル反転 ![]() ・R.S.V.P.のペン尻を取り外し、ペン尻にリフィル反転用の穴を開ける。 ![]() ・リフィルを反転させてペン尻に取り付け、ペン尻をR.S.V.P.ボディーへ装着する。インサートを入れる場合には、ペン尻を装着する前に行う。 2.クリップ切断 ![]() ・R.S.V.P.のキャップのクリップを切断する。 3.グリップ取り外し ![]() ・R.S.V.P.のグリップを取り外す。V2では当グリップは使用しない。 4.ペン先にハイブリッドK105系列の口金を装着する ![]() ・R.S.V.P.のペン先にハイブリッドK105系列の口金を装着する。セロハンテープや接着剤で固定する場合もあるが、ハイブリッドファイン等のグリップを使い、口金内部のネジを締めるようにねじ込むとそれだけで十分固定されるので、こちらの方法を推奨する。 5.ペン先にハイブリッドファイン系列のグリップを装着する ![]() ・R.S.V.P.のペン先にハイブリッドファイン系列のグリップを装着する。ハイブリッドファイン等と同様の方向で装着するのが一般的。 ![]() 以上 |
|
|
|
△最上部へ R.S.V.P.V2紹介へ |